top of page

​医師・スタッフの紹介

院長

伊藤 明子(いとうみつこ)医師 MD,MPH

・小児科医、日本公衆衛生学会認定社会医学系専門医

・一般診療に加え、栄養・食事療法、ストレス管理、(バイオフィードバック・ニューロフィードバック)での診療、

障害のあるお子さんの診療を中心に行います。

・東京外国語大学卒、帝京大学医学部卒、東京大学大学院卒 

・同時通訳者、東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学/健康

・医療政策学教室客員研究員

・イギリスの帰国子女。同時通訳者。

・同時通訳​・翻訳・国際会議運営業務の有限会社アクエリアスの代表取締役社長。2児の母。

 

所属学会:日本小児科学会、米国小児科学会(AAP)、日本小児神経学会、日本内分泌学会、日本公衆衛生学会、日本アロマセラピー医学会、日本統合医療学会、乳児けいれん研究会

第1・第3水曜午後

山本 恵美子(やまもとえみこ)医師 MD, MPH

・日本小児科学会認定小児科専門医、小児科指導医、公衆衛生学博士、NCPRプロバイダー

・小児総合診療を専門に小児公衆衛生的視点も含め幅広い診療を行います。

・東京大学医学部卒、東京大学大学院医学系健康科公共健康医学専攻卒、東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻/ 社会予防

 疫学教室客員研究員、国立成育医療研究センター社会医学研究部共同研究員

 

所属学会:日本小児科学会

編書:Medical Note presentsこどもの「症状」から考える〜外来小児診療伝え方の極意〜(井上信明監修/安藤恵美子編集、中外

医学社、2017年)

第2・第4木曜午後

半下石 美佐子(はんがいしみさこ)医師 MD, PhD

・日本循環器学会認定循環器専門医、産業医、内科認定医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本東洋学会認定漢方専門医

・丁寧な診察を心がけています。内科全般、更年期症状に対する漢方療法も積極的に行っています。

・筑波大学卒、4児の母。

bottom of page