03-5562-8825
■診療時間のご案内【予約制】

〇:一般診療
●:乳幼児健診・予防接種
休診:月曜日・日曜日・祝日
※当クリニックは予約制です。必ず事前にご予約をお願い申し上げます。
※木曜日は第2・第4のみの診察となります。
※一般診療は約30分、乳幼児健診・予防接種は約15分の枠となります。
■お知らせ
【重要】日本脳炎ワクチンのご予約を停止いたします(2021年3月)
厚生労働省より、日本脳炎ワクチンが製造上の問題のため一時出荷調整が行われるとの連絡がありました。
当院では新規納品の目処が立たず在庫分もないため、しばらくの間ご予約を停止いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
なお、現在のところ2022年1月頃には安定供給が見込まれるとのことです。
【重要】診察時間の変更に関しまして
乳幼児健診・予防接種の公費負担診療の開始に伴い、以下の通り診察時間が変更になります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2020年10月1日より
13:30~14:30 乳幼児健診・予防接種枠(15分間隔)
※上記時間帯は健診と予防接種を優先させていただきます(原則診察は行いません)。
※上記時間帯以外で健診・予防接種をご希望の場合はお電話にてご相談ください。
乳幼児健診・定期予防接種が実施可能になりました Infants/toddlers' health check/designated vaccination
定期予防接種、乳幼児健診、ご高齢者の予防接種等に関しまして、公費負担での実施が可能になりました。
※各自治体の発行する医療券・予診票等を必ずお持ちください
Designated vaccination, infants/toddlers' regular health checks can now be done free of charge using the local government (Minato-ku)'s subsidy coupons.
検査結果、経過の取り扱いにつきまして
当院では、臨床に加え、医学の発展・健康維持増進と予防のために研究も行っています。当院でのご自分の診療経過や検査結果を研究に含めることを希望されない場合はクリニックメールアドレスにご連絡をお願いいたします。詳細はこちら
当院での診察、併設NPOの活動につきまして
Open as usual
感染予防に留意しながら、当院の診察は通常どおり行い、併設NPOでの療育・音楽療法も実施しております。ご予約くださった方々のご来院ご来所をお待ちしております、お気をつけてお越しください。
Our clinic and NPO are open as usual, with precautions and measures for infection prevention.
診察の順番につきまして/The order of seeing patients
患者様の病状などによって、診察の順番がご来院の順番と異なることがございます。何卒ご理解の程、お願い申し上げます。
The order of seeing patients may change due to patients' medical condition. We ask for your kind understanding, thank you.
お電話でのご相談に関しまして
お電話の受付は診療時間内に限り、診療予約または予約の変更のみ承ります。
診察内容の相談や、医師と直接話すことはご遠慮いただいております。
また診療時間内のセールス・勧誘等のお電話も固くお断り申し上げます。
何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
新刊のお知らせ
当院院長の伊藤明子の新刊
「医師がすすめる抗酸化ごま生活」(アスコム出版)が2月22日から発売されました。アマゾンでも予約可能です。抗酸化・抗糖化について、またごまを使ったオリジナルレシピ43点もカラーで掲載♪
「小児科医がすすめる最高の子育て食」(講談社)絶賛発売中!
当院ではもちろん、Amazonでも購入できます 。
初診の方へ:
初診の方は、お手数で恐れ入りますが、下記の問診票を予めダウンロードしていただき、記入したものをinfo@afc.tokyo宛てにお送りいただけますとご来院の際によりスムーズに受診していただけます。
よろしくお願いいたします。

下のボタンをクリックしていただくと
クリニック内部の様子をご覧いただけます↓